
©アミューズメントメディア総合学院/AMGエンタテインメント/ラジオ大阪
ラジオドラマCD3ヶ月連続2巻同時リリース! 第一巻・第二巻2014年7月23日(水)発売
AMGエンタテインメント、アミューズメントメディア総合学院が制作するホラーラジオドラマ「四十五番目の話」には、多数の在校生・卒業生が出演。さらにシナリオ原案やイラスト、ロゴデザインで参加しています。





写真:
声優:柿原徹也さん 前列中央
後列左から、声優タレント学科在校生の阿部くん、
新井さん、菊池くん、金岡さん、落合くん
前列左:岡本くん、前列右:土岐くん
全12話に出演しているオカルト研究部員5名とナレーターを在校生が担当。
他にも、卒業生と共演する、ゲスト出演を含めると総勢37名の在校生が出演しています。
柿原徹也さん 2003年卒業
「FAIRY TAIL 新シリーズ」ナツ・ドラグニル ほか多数

![]() |
学生として通っていたスタジオに、役者として舞い戻って来る事ができて非常に嬉しく思います。芝居をしている時にも様々な記憶が蘇って来て感慨深い収録になりました。 |
![]() |
後輩達と演技をする事が出来て楽しかったですね。みんなの思い切りの良いストレートな芝居を目の当たりにして、僕自身も強い刺激を受けました。なによりも、上手く演じるのではなく、誰よりも楽しんでお芝居してくださいね。 |
![]() |
もちろん全て聴きどころではあるのですが、やはりホラー物なのでクライマックスシーンを皆さんに聴いてほしいですね。一緒に恐怖体験しましょう! |

芹澤優さん 2013年卒業/81プロデュース エイベックス・ピクチャーズ
「プリパラ」南みれぃ ほか多数

![]() |
そっちょくに、超嬉しいですっ!!!私は本当に、AMGに感謝、してもしきれないので、こうしてお仕事をしに戻ってくることが出来て、少しでも恩返しができるのがすごく嬉しいです!! それにここは私が夢を育てた大切な場所なので、そこに帰ってこれて、あの頃の自分に会いに来たみたいな気持ちで、ちょっと照れくさくてとっても誇らしいです!!ありがとうございます! |
![]() |
感想は、感動しました!!すごいですね!!仲良くして下さい。みんな本当にキラキラしてました。私もがんばる力をもらえました!!ありがとうございます!! アドバイスは…自分を信じることが最強!!!です♥ |
![]() |
私の演じた美穂というキャラがトイレの中で怖い体験をして、どんどん気持ちがエスカレートして、リアルな恐怖になっていく所をぜひぜひ聴いて下さいっ!! 特に「もう止めて…お願い! もう止めて!!!」ってセリフは心臓をふりしぼったので、よく聴いて、怖がって下さい!!(笑) 私も練習してて自分で怖くなっちゃったので聴いた方も、さぞビビってるでしょうと思います!! |

加藤英美里さん 2004年卒業/81プロデュース
「魔法少女まどか☆マギカ」キュゥべえ ほか多数

![]() |
もう卒業して10年は経ちますが、またこうやってお仕事、一人の声優として戻ってこれた事が嬉しいです。 |
![]() |
すごく楽しかったし、とても勉強になりました。 でも、ちゃんとやらなければいけない…と緊張してしまいました(笑) アドバイスは…そうですね、もっと肩の力を抜くと良いかもです。 |
![]() |
私はお話的には『ベニタテハ』が好きなのですが、 芝居としてはぜひ『呪いの曲』を聴いていただきたいです! |

三宅健太さん 1999年卒業/81プロデュース
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」モハメド・アヴドゥル ほか多数

![]() |
やりにくい!!(笑) な~んてね ♥ いやァ、照れくさいのもありつつ、学生の頃にもどったような気持ちになって少々キンチョーもしましたがとても楽しかったです!! |
![]() |
キラキラしてて、一言一言を必死に演じてる姿が印象的でした。 いつかまた別の現場で会いたいですね。今が一番、自分を育てることに集中できる時期だと思うのでがんばって下さい!! |
![]() |
三宅健太の一人芝居!!(笑) いやいや、学生達のフレッシュな芝居をぜひ聴いて下さい!! |

羽多野渉さん 2002年卒業/81プロデュース
「ハマトラ」ムラサキ ほか多数

![]() |
呼んで頂けて嬉しかったです! 自分の学生時代を思い出しました。 |
![]() |
アドバイスなんてえらそうな事は言えませんが、自分を信じてあげる事、アンテナをはっていろんな事に興味を持つ事が大切ですね。 |
![]() |
語りの裏側の息芝居。 細かく入れさせて頂きました! |



「四十五番目の話」は、81プロデュース所属声優の伝坂勉さんが脚本を手掛けるホラーラジオドラマです。
シナリオの原案をノベルス学科マスターコース生も執筆しています。
第六話「204号室」 三盆和
第七話「ベニタテハ」 数え唄



「四十五番目の話」のロゴデザインをキャラクターデザイン学科卒業生のChonさんが担当。
CDジャケットなど、様々なところで使用されています。



ラジオドラマCDのジャケットイラストを卒業生が担当。
男性声優編(第一巻/第三巻/第五巻/第六巻)担当: 冬雅さん
女性声優編(第二巻/第四巻)担当: U35さん
