
© 2011 AMGエンタテインメント


学院の完全オリジナルプロジェクトとして始動した携帯ネットワークゲーム。企業との共同プロジェクトと違い、企画立案から設計まで全て学院と在校生・卒業生によるオリジナル作品です。
学生作品に留まらず、広く一般メディア公開を目的に、商品としての設計された学院ならではの産学共同プロジェクトです。


アークシステムワークス株式会社の代表作『ブレイブルー』から8名のキャラクターが『PRiGLA』のカードとしてゲスト出演します。
本企画は『ブレイブルー』のプロデューサーである森利道さんがAMGの卒業生ということから実現しました。
森さんは学院にも年に数回足を運んでくださり、在校生を対象とした特別講義なども行なっています。





産学共同カリキュラムの一貫として、東京校・大阪校のゲームグラフィックデザイナー学科、キャラクターデザイン学科、マンガ学科、アニメーション学科の学生が多数ゲーム内のキャラクターイラストを制作しています。
また、卒業生でイラストレーターとして活躍中の得能正太郎さんには、ゲームのメインビジュアルを始め、メインキャラクターを担当していただきました。




ゲームの開発にはゲームプログラマー学科の在校生がゲームプログラム&デバックで参加。
学内での制作実習とは違う、プロとしての仕事を体験することで、在学中からハイレベルなスキルと、プロ意識を養います。

2012.01.10 | 人気ゲーム『ブレイブルー』シリーズのキャラクターが 『PRiGLA』に参戦!!
2011.12.02 | 学院発のゲーム開発プロジェクト『PRiGLA』が正式オープン!!
2011.06.11 | 学院発のゲーム開発プロジェクト『PRiGLA』がスタート!!